無料で使いやすいフリーの『テキスト エディタ』

ツール

freeeditor

ホームページの作成・修正には「テキストエディタ」が必要になります。

Windowsに付属の「メモ帳」でもHTMLを書くことが出来ますが、
文字コードによって文字化けしてしまったり、
間違えた時に「戻る」回数が少なくて困ることも多いです。

ホームページを作る時は、無料で使えるタイプで良いので
ソースコードを書くのに適したソフトを使う事ををおすすめします。

メモ帳と違って『色分け表示』をしてくれるので、各段に見やすくなり、
作業効率も、かなり良くなります。

今回は、WEBデザイン検定でも使われていたり、プロのWEBデザイナーにも人気のある
フリー(無料)のテキストエディタを、いくつかご紹介していきます。

スポンサーリンク

TeraPad(テラパッド)

 Windowsのみ  ダウンロード・公式サイトはコチラ

とにかくシンプル・軽いのが特徴。
色分けも見やすく、起動も早いのでパパっと作業したい時に便利です。

インストールも簡単で、設定なしですぐ使えるので、
パソコンが苦手、難しい設定は分からないという初心者さんにもおすすめ。

(ダウンロードは「窓の杜」の方が分かりやすいかもしれません)

terapad

Sakura Editor(サクラエディタ)

 Windowsのみ  ダウンロード・公式サイトはこちら

軽くて高機能。入力補完機能・マクロ・Grepで検索もできます。

sakuraeditor

サクラエディタ便利セット for HTMLを参考に、辞書を登録しておくと、
HTMLのコードをカンタンに呼び出せるよう設定する事もできますが
この機能を使いたいなら、後述する「ATOM」の方がおすすめです。

sakuraedhitor2

以前ウェブデザイン検定を受けた時、試験中に使用可能だったのが「テラパッド」と「サクラエディタ」でした。
試験では拡張機能が使えないので、検定を受ける予定がある人は、上記2つのどちらかを、ノーマルな状態で使い慣れていた方がいいかもしれません。

Sublime Text(サブライム テキスト)

 mac・Windows両対応  ダウンロード・公式サイト(英語)

軽い・早い・高機能・プラグインが充実していて
プロの愛用者が多いテキストエディタです。

sublimetext

$70のシェアウェアですが「評価版」として無料で使い続ける事ができます。

今回は省略しますが、英語が苦手な方はメニューを日本語化する方法もあります。
(詳しい方法は「sublimetext 日本語化」で検索してみて下さい。)

自分好みに拡張していくにつれ、便利過ぎて手放せなくなります。

Atom(アトム)

 mac・Windows両対応  ダウンロード・公式サイト(英語)

無料・軽い・高機能・拡張性の高さで人気を誇るエディタです。

ファイルの「ツリービュー」でページの切り替えもカンタン。

atom2

基本英語ですが、日本語化もカンタンで、
File>setting>Install で「japanese menu」で検索すると出てくる
インストールボタンを押すだけで日本語化できます。

atom-jp

本当に多機能で、拡張性も高いので、ココには書ききれませんが、

タグを打ちはじめると、選択肢が出て来るので、
あとは選択するだけで補完してくれたり、

atom3

「atom-html-previewパッケージ」という拡張機能を入れると
プレビュー画面を横に出し、実際の表示を楽に確認できるようになります。

まとめ

無料で使えるテキストエディタはたくさんあって、
どれを使ったらいいか迷ってしまう人も多いかもしれませんが、

Windowsパソコン利用者で、インストールや設定を手軽に済ませて
とにかく簡単に使いたいという人は「テラパッド」が良いと思います。

ホームページビルダーやドリームウィーバーなどのソフトを使わずに
ホームページを作成・編集したい人や、
WEBデザイナーやコーダーなど、プロを目指す人には
高機能で直感的に使いやすい「ATOM」がおすすめです。

文字の入力をする量が圧倒的に減りますし、
打ち間違いなどの単純ミスも防げるので、
時間も短縮でき、作業効率も劇的にアップすることができます。

無料なので、まずは実際にいろいろと使って試しながら、
自分に合ったエディタを見つけて下さいね。

タイトルとURLをコピーしました